艦これ3話について

艦これ3話ラストで如月が轟沈したことによって、艦これのアニメがシリアス路線であることがはっきりした。如月が轟沈したことは不満だ。シリアス路線が悪だとは思わないが、どうにもクオリティが低いように思える。

原作ではクールでそれなりに知性を感じる響はアニメではハラショーとブルーベリーしか言えないアホの子になった。加賀も原作ではそんなに変ではなかったはずだがアニメではここは譲れませんロボットになってしまった。こういった不自然さがあるからといって即座に問題となるわけではない。ギャグ路線ならこういった不自然さもあまり気にならないが、シリアスな世界観と合わさるとどうにも気持ちの悪さを感じる。

艦これのアニメは原作とは全く別であるという前提を鮮明に打ち出しているように思える(二次創作の幅を狭めることを回避できるのでこれはとても良いことだと思う。この点については高く評価している)。であるならば、無理やり原作のセリフをねじ込む必要もなかっただろう。シリアス路線で行くならば、アニメはアニメでキャラにたとえ原作と矛盾してでも血の通った人格を吹き込んで欲しかった。

艦これのアニメの動画のクオリティは高いと思う。これだけ動画のクオリティが高いなら、適当に艦娘達がキャッキャうふふしててもそれなりに魅力的なアニメが仕上がったであろう。艦これはそういう良質な素材であったはずなのに、それを台無しにしたのは下策に思える。喩えるなら、軽く焼いて塩コショウをかければ美味しく食べられる霜降り肉を下手に凝った調理をしてまずい料理を作ったようなものだ。

如月を轟沈させることによって、当然如月はもう出せない。また、のどかな日常回も素直に楽しめなくなることも考えられる。アニメに轟沈を入れるデメリットが多い以上、それ以上のメリットがなくては困る。果たしてそれだけのメリットはあったのか。

アニメを最後まで見てその時に如月の轟沈の評価を決めたい。ただ、現時点では期待はあまりできない。

【艦これ】Lvと命中率の関係を調べた

データは艦これ解体新書様からDLしました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

聞いてみた(命中第二回) : 艦これ解体新書
http://kankorekaitai.blog.jp/archives/1780984.html


今回の分析は次のように行った。

1.上記サイトからデータ(エクセルファイル)をDL
2.DLしたデータを加工
3.多変量解析ソフトで分析

1についてはすでに説明したので2について説明する。上記サイトからDLできるエクセルファイルを開くと次のようなデータが表示される。

A列とE列のデータを削除し、C列のセルのうち、1以上のものをすべて100に置き換える。

B列の先頭を「Lv」に、C列の先頭を「命中率」に、D列の先頭を「回避」にそれぞれ置き換える。このデータを多変量解析ソフトに取り込む。「命中率」を目的変数に、「Lv」「回避」を説明変数に設定し、重回帰分析をする。結果は次の通りである。

 

これらの情報から、命中率を目的変数としたときのLvの偏回帰係数の95%信頼区間を求めると0.221〜0.550となる。厳密さを殴り捨てて簡単に言うと「Lvが1上がるごとに命中率は0.221〜0.550%上がる可能性が高い」ということである。

次に私が収集したデータ(https://www.dropbox.com/s/yviut3hvbi0vatc/data.xlsx)と艦これ解体新書様のデータを合わせてLvが命中率にどの程度影響を与えるのか推定する。データの集め方はこの記事(http://d.hatena.ne.jp/aqn1/20131221/1387629631)に詳しく書いたので、ここでは省略する。私が集めたデータと艦これ解体新書様のデータとでは電探の有無や収集したステージ(や敵の陣形)が異なるので、説明変数に「命中」「ステージ」という変数を付加し重回帰分析を行う。「命中」とは電探などによる命中補正の値である。32号電探を2つ装備している場合は16となる。「ステージ」は解体新書様のサンプルには1とつけ私のデータには2とつける。重回帰分析の結果は次のようになる。


これらの情報から、命中率を目的変数としたときのLvの偏回帰係数の95%信頼区間を求めると0.240〜0.550となる。95%信頼区間の幅が少しだけ狭くなった。


追記(2014/03/29)

敵艦が味方に攻撃をする時の命中率は、「1-40/(40+回避)」という式にかなり綺麗に従うようです。この記事では命中率と回避の値の関係に線形を仮定しましたが、その仮定はどうやら成り立たないようです。詳しくはこの書き込みや、この書き込み以降の書き込みを読むといいと思います。http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1387515725/434

【艦これ】電探やLvなどが命中率に与える影響を調べてみた。

電探やLvなどの要素がどの程度命中率に影響を与えるのか気になったので、データを集めて統計的手法によって推定してみた。

データの集め方

1.Lv1の金剛型戦艦4隻と扶桑型戦艦2隻を用意する
2.戦艦6隻にそれぞれ必要な装備を付ける
3.2-4-1に出撃し、戦闘シーンを録画する
4.記録した動画を見ながらデータをエクセルに記録する

戦艦6隻の装備は次の通りである。

金剛…46cm三連装砲 + 14号対空電探×2
比叡…46cm三連装砲×2
榛名…46cm三連装砲×2
霧島…46cm三連装砲 + 32号対水上電探×2
扶桑…46cm三連装砲 + 35.6cm連装砲×2
山城…46cm三連装砲×2 + 14号対空電探×2

データの取り方について

目的変数を命中とし、命中したら1、"miss"と表示されたら0とした。説明変数として記録した変数は「Lv、命中状況、交戦形態、味方損傷状況、敵損傷状況、味方命中、敵回避、敵陣形」である。

たとえば、反抗戦で敵の陣形が単縦陣のときに32号電探を2つ装備しているLv10の小破した霧島が大破した雷巡elite(回避30)に30のダメージを与えた場合は「10 1 反抗戦 小破 大破 16 30 単縦陣」とエクセルに横1列に記録する。

次のリンク先のファイルはその記録である。興味のある方はDLしてほしい。再配布も自由である。「命中状況」が「1.命中 2.miss」と書かれてましたが、正しくは「0.miss 1.命中」です。リンク先のファイルを修正しました。
Dropbox - Error

以上が1〜4である。次にデータの分析である。

分析

集めたデータを多変量解析のできるソフトに入力し、重回帰分析を行う。簡単に言うと、「(命中率)=(定数A)×(Lv)+(定数B)×(電探の命中補正)+ ・・・」という式を作ろうとすることである。説明変数(Lv数とか敵回避とか)ごとに量的変数か質的変数を次のように設定した。

量的変数…Lv、命中状況、味方命中、敵回避
質的変数…交戦形態、味方損傷状況、敵損傷状況、敵陣形

ここで「次へ進む」というボタンを押すと次のような画面が出る。

この画面を見ながら重回帰分析の式に取り込む説明変数を決定する。分散比の値を見比べてみると、回避の分散比が11を超えており、ダントツで高い。つまりこれは「回避は命中率に強い影響を与える」ということである。よって回避を説明変数に取り込むことにする。するとさきほどの表は次のように変化する。

回避の偏回帰変数が-0.016と表示された。定数項は0.769から1.084に変化した。もし仮に敵の回避の値によって命中率を推定するなら、「(命中率) = -0.016*(回避) + 1.084」という式になる。基本的には分散比が2を超えている項目を取り込んでいけば良い。分散比やその他の情報などを考慮しながら説明変数を選択した結果、最終的に次のようになった。

味方損傷状況や敵陣形の分散比も高いが、この変数を説明変数に取り込むと「複縦陣は単横陣よりもよく避ける」という非常に考えにくい推定結果が出るため、説明変数には取り込まなかった。今回の推定では残念ながらLvが命中率に与える影響はよく分からなかった。今回の推定に用いた攻撃の数は216件で、攻撃者のLvの標準偏差も4.1ほどなので、Lvが命中率に与える影響を推定するためには不十分だったのかもしれない。

大雑把な結論

・敵回避が命中率に影響を与えているのはほぼ確実
・電探は少なくとも低レベルならたぶん効果がある
・戦闘マスが2-4-1で艦のレベルが15未満なら32号電探ひとつで命中が6.5%ほど上がり、敵の回避が10上がると命中率が16%下がる

「例大祭に両替機を設置できないのかな〜」というゲーセン利用者の発言が叩かれた件について

・そもそも何がおこったのか

詳しくは次のまとめを見てほしい。
http://togetter.com/li/508797
http://togetter.com/li/508792
以下簡単に説明する。

ゲーセン利用者であるkubo0055さんが次のようなツイートを投稿した。

特に何の問題もなさそうなツイートであるにも関わらず大炎上した。

・なぜ炎上したのか

kuboさんのツイートが炎上した最大の原因は、kuboさんが例大祭参加者であると誤解された点であろう。そういう誤解があることは次のようなツイートから想像できる。

 kuboさんの触れた話題が危険な話題という点も非常に重要であろう。Twitterなどを見ていれば分かると思うが、「参加者であってお客様ではない」という理念を強く信仰している人は多い。その理念に反する言動を見ると強い怒りを抱きその怒りのせいで冷静な思考力を失う人は多い。また、この理念は非常にあいまいで、あいまいであるがゆえにその理念に反している言動というものが分かりにくい。あいまいな理念を盲信し、その理念に少しでも反するような言動を見つけ次第攻撃するのは危険である。
 「冷静な思考力を失う」と書いた。「kuboさんは参加者ではない」という可能性を考慮できなかったのは冷静な思考力を失っていたからかもしれない。変なスイッチが入ってそのまま脊髄反射的に叩いたのかもしれない。

・kuboさんのツイートを叩いていた人たちについて思うこと

ゲーセン利用者が例大祭参加者の両替をなんとかしてほしいと思うのは当然であり、kuboさんの「主催が売る側専用の両替所設置とか出来ないのかな〜って思うな〜」という発言もつまりそういうことなのだろう。発言者の立場を勝手に決めつけて叩くのはよくない。確認できないのであれば「この人は例大祭参加者じゃないのかもしれない」という意識を持つべきだった。

・発言者が例大祭参加者だったら叩いてもいいのか

 発言者が誰であろうと、「両替所設置とか出来ないのかな〜って思うな〜」というちょっとした思いつきを呟いただけで罵倒されること自体が異常である。例大祭参加者がゲーセンで両替するせいでゲーセン関係者が迷惑するという現実がそこにあり、それを見て「両替所があれば問題が解決するね」と思うのはそれほどおかしくない。「参加者は参加者であってお客様ではない」という理念を重視するのはいいが、被害が外部に及ぶのであればそうも言ってられない。運営による両替所設置が何らかの事情によって難しいのであれば、その事情を冷静に指摘し、説明すればそれで済む話である。

Twitterでカツカレーの話が盛り上がるに至った経緯

MBSで「安倍氏の食べたカレーは高いですねー(要約)」という報道がされる。

→なぜか「庶民感覚がない!」という情報が付加されて2chにスレッドが立つ。

 MBS「安倍の今日のお昼は3500円のカツカレー!庶民感覚がない!」 なお鳩山の連日豪華ディナーはスルー
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348644640/

→まとめブログで取り上げられる

 MBS「安倍の今日のお昼は3500円のカツカレー!庶民感覚がない!」 なお鳩山の連日豪華ディナーはスルー
 http://alfalfalfa.com/archives/5944439.html

Twitterでまとめブログが拡散。番組そのものを見てない人達の間で大いに話題になる。当然元の報道は大きく歪められた状態で伝えられる。
「庶民感覚」という実際の報道にはなかったキーワードに反応した批判ツイートが大量にRTされる。

だいたいこんな感じかな。


オススメ記事