「例大祭に両替機を設置できないのかな〜」というゲーセン利用者の発言が叩かれた件について

・そもそも何がおこったのか

詳しくは次のまとめを見てほしい。
http://togetter.com/li/508797
http://togetter.com/li/508792
以下簡単に説明する。

ゲーセン利用者であるkubo0055さんが次のようなツイートを投稿した。

特に何の問題もなさそうなツイートであるにも関わらず大炎上した。

・なぜ炎上したのか

kuboさんのツイートが炎上した最大の原因は、kuboさんが例大祭参加者であると誤解された点であろう。そういう誤解があることは次のようなツイートから想像できる。

 kuboさんの触れた話題が危険な話題という点も非常に重要であろう。Twitterなどを見ていれば分かると思うが、「参加者であってお客様ではない」という理念を強く信仰している人は多い。その理念に反する言動を見ると強い怒りを抱きその怒りのせいで冷静な思考力を失う人は多い。また、この理念は非常にあいまいで、あいまいであるがゆえにその理念に反している言動というものが分かりにくい。あいまいな理念を盲信し、その理念に少しでも反するような言動を見つけ次第攻撃するのは危険である。
 「冷静な思考力を失う」と書いた。「kuboさんは参加者ではない」という可能性を考慮できなかったのは冷静な思考力を失っていたからかもしれない。変なスイッチが入ってそのまま脊髄反射的に叩いたのかもしれない。

・kuboさんのツイートを叩いていた人たちについて思うこと

ゲーセン利用者が例大祭参加者の両替をなんとかしてほしいと思うのは当然であり、kuboさんの「主催が売る側専用の両替所設置とか出来ないのかな〜って思うな〜」という発言もつまりそういうことなのだろう。発言者の立場を勝手に決めつけて叩くのはよくない。確認できないのであれば「この人は例大祭参加者じゃないのかもしれない」という意識を持つべきだった。

・発言者が例大祭参加者だったら叩いてもいいのか

 発言者が誰であろうと、「両替所設置とか出来ないのかな〜って思うな〜」というちょっとした思いつきを呟いただけで罵倒されること自体が異常である。例大祭参加者がゲーセンで両替するせいでゲーセン関係者が迷惑するという現実がそこにあり、それを見て「両替所があれば問題が解決するね」と思うのはそれほどおかしくない。「参加者は参加者であってお客様ではない」という理念を重視するのはいいが、被害が外部に及ぶのであればそうも言ってられない。運営による両替所設置が何らかの事情によって難しいのであれば、その事情を冷静に指摘し、説明すればそれで済む話である。